新住協総会振り返り |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 09月 30日
ブログでの新住協振り返りはもう少し先に、考えています。
皆が撮ってくれた写真、貴重な写真がたくさんあります。 まずは、来週の木曜に、社員皆で大反省会と、 今後の企画会議を予定していますので、 帰宅後は毎日その準備をしています。 大切なのは実務に生かすこと。 鎌田先生もおっしゃるように、 要素技術はもう一通り揃って来ている。 これからはコストとデザイン。 コストを意識して、何を採り入れるのか。 費用対効果、優先順位、横浜の地で有効な手法は? 夏と冬、限られた敷地、斜線制限。 横浜ならではのエコハウスの標準形を模索していきます。
by eco_house
| 2017-09-30 00:13
| 高断熱高気密・エコハウス
|
ファン申請 |
||